
シックな色が豊富にある
ガイナの塗布面はマットでざらっとした質感を持ち、200色以上の色を出すことができます。
基本52色

*実際に塗った色と画面上の色は異なります。ガイナの発色は全体的に白っぽくなります。
*もう少し大きい色見本はこちら。
*上記以外の色もできます。日本塗料工業会の色見本帳でご確認ください。
日本塗料工業会の色見本帳の見方

1.日本塗料工業会のペイントカラー検索システムのページを開ける。
ページの一番下にある「こちらをクリックしてシステムへ」のボタンをクリックする。

2.同意する。

3.「マンセル値で日塗工標準色の番号を探す」の部分を、

4.「色番号で日塗工標準色の番号を探す」にして「選択」ボタンを押す。

5.色番号を指定する。

たとえば色番号「19-65B」のうち、
19:色の系統(ガイナはどの色も調色可能)
65:色の濃さ(50以上のみ調色可)
B:色の彩度(A〜Lまで調色可)
*実際に塗った色と画面上の色は異なります。ガイナの発色は全体的に白っぽくなります。